医療法人 福井心臓血圧センター / 福井循環器病院

0776-54-5660(代) 〒910-0833 福井市新保2丁目228番地
文字サイズ

診療科・部門紹介

看護部教育

看護グループ教育方針

看護グループ理念

患者さんの人権と命の大切さを認識し、安全性を考慮した質の高い看護を提供する。

看護グループ教育体制

1.専門的知識と技術を備え、質の高い看護を提供できる看護師の育成
2.自らの仕事と能力を高め、キャリア開発ができる看護師の育成
3.看護倫理観に基づき、行動できる看護師の育成

キャリアラダーの概念図

看護部体制構造図
基礎から実践能力の習得まで、サポートします。
新人教育にはプリセプター制度に加え、「ファミリー方式体制」をとり、チーム・部署で育てていきます。新人看護師1人に「お姉さん」「お母さん」「おばあちゃん」時には「お兄さん」など、役割をもって先輩看護師が関わり、働き続けられる職場作りに取り組んでいます。
ファミリー方式

新人看護師の一年
4月 入社式・新人ガイダンス・メッセンジャー業務、身の回り業務
5月 病棟 患者受け持ち開始 エキスパートナース研修
6月 指導者とともに、長日勤・夜勤の周辺業務開始
7月 クリニカルパス患者の受け持ち、3カ月フォローアップ研修
8月 指導者とともに、重症患者の受け持ち
9月 日勤業務ひとり立ち
10月 新人研修の継続
11月 長日勤受け持ち開始 カテーテル検査室・手術室見学
12月 夜勤受け持ち開始
1月 長日勤・夜勤のひとり立ちを目指す
2月 次年度の目標設定
3月 1年フォローアップ研修 未経験技能の習得