医療法人 福井心臓血圧センター / 福井循環器病院

0776-54-5660(代) 〒910-0833 福井市新保2丁目228番地
文字サイズ

診療科・部門紹介

診療科の紹介
リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション科について

リハビリテーション科について

リハビリテーション科では、心臓リハビリテーション、呼吸リハビリテーションを中心に行っています。具体的には、心臓外科手術後(冠動脈バイパス術、弁置換術、先天性心疾患の術後)や、狭心症、心筋梗塞の内科治療後(心臓カテーテル治療(PCI、ステント治療後))、大血管術後(胸・腹部大動脈瘤など)の患者さんのADL練習や運動療法です。
呼吸リハビリテーションは、慢性閉塞性肺疾患(COPD)や人工呼吸器管理下、肺炎・無気肺などの患者さんを対象に行っています。
その他、糖尿病治療に対する生活指導・運動療法、心不全患者に対する筋力増強・ADL練習なども行っています。

心臓リハビリテーションとは

心臓リハビリテーションとは、心臓カテーテル治療や心臓外科手術後の患者さんに対して、一日も早く社会復帰していただくため、体力向上、病気の再発予防、また生活習慣病を予防・改善を目的としたリハビリテーションプログラムです。
具体的には、術前・術後の呼吸練習、術後は当病院のクリニカルパスに従って、ADL練習や歩行練習、ストレッチ・筋力強化、自転車エルゴメーターまたはトレッドミルを用いた運動療法です。
運動療法は、専門の医師をはじめ、心臓リハビリテーション指導士、専従の看護師のもと、一人ひとりの患者さんの状態を評価し、個人の状態に合わせた運動プログラムを設定して行っています。入院患者さんはほぼ毎日、ストレッチ運動、筋力強化運動、20〜30分の自転車エルゴメーター運動など、合計約40〜60分のリハビリテーションを行っていただきます。
歩行器
エルゴメーター
トレッドミル
歩行器 エルゴメーター トレッドミル
生活習慣病教室
毎週土曜日に開催される生活習慣病教室での指導(チェアロビクス・高血圧・糖尿病)を行っています。
老人保健施設
院内でのリハビリテーション業務のほかには、週に一度愛全園(特別養護老人施設)でのリハビリテーションを行っています。